モバイル決済先進国の中国発「WeChat Pay」の仕組みや安全性は?

モバイル決済先進国の中国発「WeChat Pay」の仕組みや安全性は?

スマホ1つあればお買物が出来る電子決済サービスの中でも、中華向けのサービスが「WeChat Pay」です。

「WeChat Payはどのような仕組みで買い物をするのだろう?」「WeChat Payの安全性は大丈夫?」という疑問を持っている方に向けて、この記事では

  • WeChat Payとは?
  • WeChat Payの仕組みは?
  • 日本人もWeChat Payは使用できる?
  • WeChat Payの安全性は?
  • WeChat Payを安全に使用するための対策は?

について解説していきます。

この記事を読むことで、「WeChat Pay」を使用していく上で気を付ける所や対策がわかります。ぜひ、最後まで読んでみてください。

WeChat Payとは?

WeChat Payとは、中国で9億人以上が利用しているコミュニケーションアプリ「WeChat」の情報を基にした電子決済サービスです。日本の「Line Pay」や、アメリカの「WhatsApp(ワッツアップ)Pay」と同じ様なサービスになります。

中国ではWeChat Payが使えるお店が多いため、支払いに使用している人が多いです。日本でも、最近はWeChat Payでの支払いが可能な店舗が増加しています。

WeChat Payを使用したショッピングの仕組みは?

WeChat Payを使用した商品の購入方法はレジに提示された二次元コード(QRコード)をWeChat Payアプリで読み込むだけで決済が完了になる仕組みです。お店によっては、WeChat Payアプリが提示する二次元コードをお店のレジで読み込む場合もあります。

日本人もWeChat Payは使用できる?

WeChatは、約20か国の言語に対応しており、日本語翻訳があるので日本人も使用可能です。しかし、お金をチャージするには中国の口座がないと難しいようです。

銀行口座がない人は「中国在住の友人に送金してもらう」「チャージ代行サービス(Vpayfast)を使う」のどちらかでチャージしてください。

WeChat Payの安全性は?

WeChat Payを使用していく上で、以下のことに気をつけてください。

  • 中国政府による検閲
  • 情報漏洩の恐れ
  • 出会い機能でトラブルが発生する恐れ
  • 偽の二次元コードによる詐欺にあう恐れ
  • 店側に二次元コード提示時にお金を盗まれる恐れ

それぞれ解説していきます。

中国政府による検閲

中国では、現在SNSなどの情報が中国政府による検閲の対象になっています。WeChatも検閲の対象で、メッセージ内容を検閲される可能性があります。

日本語で話しても、政府批判と捉えられるとアカウント凍結になる恐れがあるので発言内容には注意しましょう。

情報漏洩の恐れ

WeChatのメッセージは通信時に暗号化されていません。そのため、悪意のあるハッカーなどにメッセージ内容を盗まれる恐れがあります。個人情報やパスワードなどをWeChatのメッセージ上に残すのは辞めましょう。アカウントの乗っ取りに繋がります。

出会い機能でトラブルが発生する恐れ

WeChatには、GPS機能で近場の人にメッセージが送れる機能があります。居場所がばれてしまう可能性もあるので本名を使うのは止めましょう。また、この機能を使用して知らない人からナンパや美人局等の詐欺にあう恐れもあります。

偽の二次元コードによる詐欺にあう恐れ

二次元コードが貼られている場所に、偽のコードが貼られている可能性があります。普段と違う場所に二次元コードがないか、気をつけましょう。

偽の二次元コードを読み込んでしまうと、フィッシングサイトに繋がり個人情報が盗まれる恐れがあります。

店側に二次元コード提示時にお金を盗まれる恐れ

店側に自分の二次元コードを提示する時、後ろの人に読み込まれないように気をつけて下さい。自分が知らない間にお金が盗まれる場合もあります。

二次元コードを店側に提示する際は、後ろに人がいないか警戒しましょう。

WeChat Payを安全に使用するための対策は?

WeChat Payを使用する際に上記の恐れに注意するのはもちろん、乗っ取りなどの被害にあった時のために対策しておく必要があります。WeChat Payを使う前に以下を設定しておきましょう。

  • スマホのロック時にパスワードや指紋認証を設定して他人が開けないようにする
  • 利用している別のサービスと同じパスワードを使いまわさないようにする
  • WeChatの声紋認証機能を設定する
  • WeChatで緊急連絡先を設定し、乗っ取られた時に連絡が取れるようにする

これらを設定しておくことで、乗っ取りなどの不測の事態が発生した時に対処が可能です。

まとめ

今回はWeChat Payの仕組みや安全性について解説しました。最後におさらいとしてまとめます。

  • WeChat Payとは、中華向けアプリWeChatのデータを基にした電子決済サービスのこと
  • 仕組みは、アプリから二次元コードを読み込むことで決済が完了します。
  • 日本人もWeChat Payを使用できるがチャージが困難です。
  • 安全性は、不安な点が多いので気を付けて使用する必要があります。
  • 安全面への対策は、事前にスマホロックパスワードやWeChatの声紋認証や緊急連絡先の設定で備えましょう。

注意点に気を付けて安全にWeChat Payを使用しましょう。